中京区の方の『相続』の相談

相続トータルサポート@京都 <span>by 心グループ</span>

中京区にお住まいで相続についてお悩みの方へ

  • 文責:所長 弁護士 伊藤美穂
  • 最終更新日:2024年2月7日

1 中京区から相続の相談をしていただく場合

当事務所は、京都駅から徒歩3分という中京区からもアクセスの良い立地にあります。

公共交通機関等でお越しいただきやすく、例えば中京区にある二条駅からであれば、山陰本線に乗って10分程度で最寄りの京都駅までお越しいただけます。

相続については電話相談やテレビ電話相談も承っておりますので、事務所へお越しいただくのがすぐには難しいという方でも、相談していただくことが可能です。

ご相談内容によっては、一度も来所いただかずにお電話やメールなどのやり取りのみで、お悩みを解決することもできますので、詳細についてはお問い合わせください。

また、日程の調整により、夜間・土日祝日のご相談にも対応させていただくことが可能です。

お客様のご都合のよい相談方法を選んでいただけますし、日時に関してもできる限り柔軟に対応したいと考えていますので、相談する時間が無いと諦めてしまう前に、一度ご連絡いただければと思います。

ご連絡は、フリーダイヤルもしくはメールフォームより承っております。

フリーダイヤルでは、平日9時~21時、土日祝日9時~18時にご相談の受付をしております。

遺産分割のことや遺留分侵害額請求のこと、相続税申告のことなど相続についてお悩みのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

2 相続のトラブルは専門家にご相談ください

相続においては、遺産の分け方の話合いがうまくいっていない、遺言で遺留分を侵害されているなど、様々なトラブルが生じることがあります。

また、相続が終わった後でも、相続税について分からないことが多く相続税申告が進まないなど、お困りになることがあるかと思います。

そうしたことについては、お一人で考えていても時間ばかりが経ってしまうということも少なくありませんので、紛争解決や税の専門家にご相談いただくことをおすすめします。

ただし、相続の分野に不慣れな専門家ですと、誤った対応をしてしまい、不利益を受けてしまうということも起こり得ます。

ですので、相続案件の取扱い経験が多数ある専門家を探して、相談していただくのがおすすめです。

また、相続税申告のように、相続手続きの中には期限が定められているものもありますので、ご相談はできる限りお早めにしていただくとよいかと思います。

3 相続に関してトータルサポートが可能です

私たちは、各専門家が必要に応じて連携することで、相続に関する様々なお悩みに対応できるようにしています。

そのため、相続財産についての争いの解決だけでなく、相続税の申告もお願いしたいという場合でも、スムーズに対応することが可能です。

相続を集中的に取り扱っている者が対応させていただきますので、安心してご相談ください。

ご相談では、問題解決までの見通しや手続きが完了するまでの流れ、依頼するとかかる費用などについて、丁寧に説明させていただきます。

ご自分のお悩みについて、どの専門家に相談すればよいのか分からないという方もいらっしゃると思いますが、お悩みの内容に合わせて対応させていただくことができますので、そのような方もまずは私たちまでご連絡いただければと思います。

業務内容

  • ご生前

  • ご逝去後

  • 電話相談へ
  • 選ばれる理由へ
  • 業務内容へ

スタッフ紹介へ